PR

PS4/PS5 コントローラーのL3ボタンを分解せずにスプレーでシュシュッと修理

スポンサーリンク
超簡単PS4コントローラーL3ボタン接点復活剤スプレーでアナログスティックの修理 プレステ4
記事内に広告が含まれています。

FPSゲームでダッシュできない、急に歩いてしまうといった症状。
今回はプレイステーション4のアナログスティックの修理について。
こんな修理で大丈夫かな?と思いながらやったら治ってしまったものです。

※お急ぎの方はこちら

結論から言いますと、コンタクトスプレー(接点復活剤)をコントローラーを分解せずスティックの外側からかけてスティックをぐりぐりするという荒療治です。コメントでも複数報告を頂いています。

高確率で治りますが、必ず治るという保証はありません。
また代用品でシリコンスプレーではダメなのか?などについても以下に詳しく掲載していますのできちんと読んでいってください。


2016/03/27追記 ps-715さんよりそのほかの修理方法の紹介あり
2016/04/16追記 PRMさんより レポートあり
2016/05/29追記 しゅんさんより効果がなくなったというレポートあり


スポンサーリンク

追記:分解はこちら

PS4のデュアルショック4コントローラーの分解についてこのページに辿り着く方が多いのですが、分解方法は掲載しておりませんので参考サイトと動画を掲載します。
こちらは写真が豊富で解りやすいサイトです。
https://www.ifixit.com/Device/DualShock_4
デュアルショック4のバッテリー交換に関しても掲載されています。

動画:英語ですが部品を取り外す場所や注意点などが示されて解りやすい動画だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=Z_dOZERWYGo


L2/R2ボタンの異音

L2/R2ボタンを押すとキコキコ・ギシギシ言う場合はシリコンスプレーで良くなる場合があります。
シリコンオイルとも言われ、潤滑や剥離、艶出しが目的の樹脂にも使える製品です。

で、シリコンスプレー買う前に後に紹介する無香性の5-56、もしくはコンタクトスプレーは1本あっても良いかもしれません。
アナログスティックの修理に興味がある方はスクロールして見ていって下さい。

2016年5月11日追記
コメント欄より接点復活にシリコンスプレーが使えるか、とよさんからご質問をいただきました。

シリコンスプレーには電気部品接点を改善する効能が書かれていませんので
ボタンやスティックのスイッチ部分にスプレーするのは不向きです。

金属と空気の接触を遮断するので、サビの発生を防ぎます
KURE シリコンスプレー

このような記載から、スイッチは金属と金属同士ですが接触が悪くなる可能性が高いと考えます。
「シリコンスプレー 接触不良」などで検索するといくつか接触不良になったケースが出てきますので注意が必要です。

もし間違えてシリコンスプレーを使ってしまい接触不良になってしまった場合はエレクトリッククリーナーという製品もありますのでこちらも検討してみてください。


分解しないアナログスティック修理はこちら

以下、このページではアナログスティックの分解しないスプレーによる修理となります。

ps4_controller_0

故障の症状:L3(左スティック押し込み)が効かない…ダッシュができない

PS4でCoD:AWをやっているときアナログスティックの調子が悪く、L3押し込みダッシュで走り続けることができず少し走ると歩いてしまうという症状が起こりました。ダッシュは左スティックを倒しながら押しこむのですが、CoDシリーズはどれもこの操作です。
L3(左スティック押し込み)が効かないということです。

アナログスティックそのものはとくに引っかかるということはなく、どの向きでもダッシュが途中で止まってしまいます。
CoD:AWではジャンプをした後にアナログスティックを押し込む動作(L3ボタン)はEXOによるブーストとなりますが、この操作は効きます。
走れないため、ブーストばかり使いますがこれでは細かな操作や自分の居場所を知られずに動くには不便ですし、全て歩きはさすがにイライラします。
左スティックが不調になるという症状はネット上でいくつか散見されたので、同じ症状で困っている人が居るかもしれませんね。

あくまで想像ですが、何かが引っかかったり、部品が壊れたりしたのではなく、アナログスティックの電子的な接触が悪いような印象を受けました。

ps4_controller_6

http://www.techinsights.com/ より

この赤いあたりになんか問題がありそう。
実際に分解して確認したわけじゃないので、すみませんが想像で進行します。


余談:PS4のコントローラーの故障は2度目

ps4_controller_1

1度目の故障(L2ボタン)で戻ってきたコントローラー

実はコントローラーの故障は今回で2度目でもあります。
1回目の故障では購入後1年が経過する前に一度修理に出しており、そのときはL2ボタンが押した後に戻らなくなる症状でした。
もちろん、ゲームで負けたからといってコントローラーを壁に投げつけるといった使い方はしていませんよ。

この症状でFPSゲームをすると敵から逃げてるのにキャラがエイムしっぱなし、敵と撃ち合いになってるのにプレーヤーに断りなくエイムを辞める、歩いていると勝手にエイムし始めるといった具合でフィールド内を歩くのもままなりませんでした。
いや、もうさすがにイラついてコントローラーを壁に投げつけようとしましたがね。

ps4_controller_2

で、ネットで調べるとL2/R2ボタンの故障はPS4のコントローラーではよく見られるパターンでした。
このときコントローラーを分解したところ、L2ボタンの左右から伸びている軸が片方折れており、バネが機能していないのが原因で他の人のパターンと全く同じでした。
こんな故障が多いからか、アマゾンではメーカーは解りませんがPS4用のL2ボタンとR2ボタンが部品で販売されています。
L2/R2は
壊れるのがデフォくらいにとらえた方が気が楽かもしれませんね。


この部品を取り寄せて自分で交換しても良かったのですが(多分そのほうが早い)、せっかく保証期間が残っているのでメーカーに送付し、結果、修理ではなく交換対応となりました。
本当は分解していたら交換できないかもしれませんので、この点はご注意下さい。



今回は保証期間も過ぎておりますので、修理するにしても有償となります。
新しいコントローラーを購入したほうが早いと思いつつ、アナログスティック以外はちゃんと動くのに地味に痛い出費は納得できないと思い、しばらくそのまま放置してゲームもやらずにいました。

KURE コンタクトスプレーでアナログスティック修理

もし、アナログスティックの接触部分が問題ならばスプレーを塗布すれば直るのではないかと思い始めました。

ps4_controller_3

ps4_controller_4

とはいえ、分解は楽でもこの夏の暑さの中、組み立てて元に戻すのが面倒でしたので、かなりずぼらなんですが、スティックのはじっこにコンタクトスプレーのノズルを押し当てて、シュシュ、シューと吹きかけ、アナログスティックをグリグリするという感じで施工しました。

こんな簡単なことですがすっかり治ってしまいました。
あーよかった。

※保証期間が残ってる人はメーカーに相談しましょう。
保証で修理や交換する場合、コントローラーだけでも箱に入れて送るので箱は捨てちゃだめです。
分解したり、スプレーぶっかけたりしたら保証期間中でも直してもらえなくなるかもしれないですよ。

潤滑油とコンタクトスプレーの違い

電子機器や楽器に詳しい人はご存知かもしれませんが、普通の人は「コンタクトスプレー」って聞きなれないかと思います。
ぶっちゃけ僕も良く知りません。
KURE5-56と似ている缶ですが、コンタクトスプレーは「接点復活剤」と呼ばれるものです。
とりあえず買ってウチにあるけどあまり使わないコイツの使いどころをおさらいも兼ねて調べてみました。

ps4_controller_9

コンタクトスプレーの用途は以下のとおりです

●自動車やオートバイのコネクター、ハーネス、ヒューズ、各種センサー、バッテリーターミナルなど電気系統の接点の機能回復。
●精密機器、テレビ・オーディオ・パソコンの端子、コネクター、プラグソケットなどの電気接点の機能回復。
呉工業 コンタクトスプレー

どういう理屈かは以下のとおり

●特殊置換性オイルがカーボンや汚れ、異物を除去し、電気接点の接触不良を解消します。
●接点部の摩擦を軽減し、腐食から保護します。
●迷走電流の発生を防ぎます。
呉工業 コンタクトスプレー

要は接触が悪くなった電気部品の接点復活その後の腐食予防に役立つということのようです。

また、コンタクトスプレーの商品説明には以下の記載があります

 ●ゴムやプラスチックにかかっても安心です。
呉工業 コンタクトスプレー

一般的に機械の端子などはゴムや樹脂で覆われていますから、当然ともいえますね。
PS4のアナログスティックはちょっとやわらかいゴムで覆われていますので、気になるところですよね。

KURE 5-56じゃ代用できないの?

コンタクトスプレーが無くても、一般家庭でもKURE 5-56があったりしますよね?
サビを落としたり、滑りを良くしたりするアレです。

コレ
ps4_controller_7


5-56じゃダメなんでしょうか?
おんなじ赤い缶ですし、ホームセンターでまとめ売りしてるし。

Q:5-56は電気の接点復活剤として使用できますか?
A:5-56は接点復活剤としても使用できますが、専用の2-26やコンタクトスプレー、接点復活スプレーをおすすめします。

呉工業 KURE 5-56に関する FAQページ

使えそうに見えます。

ちなみに5-56のゴムや樹脂への使用はメーカーが使用しないよう回答しています。

Q:ゴム、プラスチック、樹脂への使用は可能でしょうか。
A:劣化や変色の恐れがあるため、金属以外のものへはお使いにならないでください。

呉工業 KURE 5-56に関する FAQページ

まてよ、アナログスティックってゴムっぽいですよね。
それじゃPS4のコントローラーにはあまり良くないっぽいですね。

Q.プラスチックに使用できる潤滑剤はありますか?
A.プラスチックの潤滑には、5-56 無香性、5-56 ペンタイプ、シリコンスプレー、ドライファストルブ、速乾潤滑スプレー、シリコン グリースメイト、多用途すべり剤がご使用いただけます。
呉工業 KURE 5-56に関する FAQページ 

ってことは、5−56の無香性ならば、樹脂やゴムにも使えて接点復活剤にも使えるってことでOK?

KURE 5-56の使用でゴムや樹脂が劣化する原因は?

5-56を使った時によく言われるのが、ゴムや樹脂の劣化です。
これがあるため、ゴムやプラスチック製品には使ってはいけないとされています。
エアガンでは潤滑剤として5−56を使うのはご法度でシリコンスプレーを使うのがおなじみですよね。

劣化の原因はどうやらこれは「石油系溶剤」にあるようです。(Wikipedia KURE 5−56 より )
しかし、この石油系溶剤は5−56にも、無香性5−56にも、コンタクトスプレーにも、どれも成分に含まれています。
中身のことはよくわからないので、おそらくこの石油系溶剤の割合が違うのではないかと推測します。

PS4のコントローラーのアナログスティックに使用される場合はコンタクトスプレーを使用するのが好ましいですが、「本来の使い方ではないものの無香性5-56で代用することも可能っちゃ可能」…と言えそうです。

普通に生活をしていれば接点復活剤なんて滅多に使う機会はないと思いますので、無香性5-56の方が実は多用途に使えそうですね。

まとめ

  • アナログスティックの故障は接点復活剤で直るかもしれない
  • コンタクトスプレーがなければ無香性の5-56を試すのもよい?
  • 保証期間があるならいじらずにメーカーに相談すべき

僕と同じように治った人もいるようですので紹介をさせてください。

https://twitter.com/native43/status/692633621098680322

高確率で治ったというご報告を頂いておりますが、治らなかったという方もいらっしゃいますので、やってみようと思った人は自己責任でやってくださいねー。

2016/03/27 追記

コメント欄にてps-715さんからその他の修理方法をご紹介いただきました。

L3ボタンを押し込んで強く息を吹き込んでも治りましたよ。

この方法でどのくらい長く使えるかは解りませんが分解道具やスプレーなどが不要な方法なので一度この方法で試されるのも良いと思いました。
ps-715さんありがとうございました!

2016/04/16 追記

コメント欄にてPRMさんから息を吹き込んで治す方法のレポートがありました。

同じ症状になったので息を吹き込む方法を試したら、一時的に良くはなったのですが2時間くらいで元に戻ってしまい、繰り返していたら最終的に10秒程度しか効果が現れなくなりました。

RPMさん、効果が持続する具体的な時間を教えていただきありがとうございました。

2016/5/29 追記

コメント欄にてしゅんさんからこの方法を行っても効果がなくなったというレポートがありました。

コンタクトスプレー最初は効いたのですが1週間程で元の状態に戻り
もう効かなくなってしまいました
またあまりかけすぎるとコントローラーの下から油が染み出てきますので注意

成功したレポートも多いですが、このようなケースもあるようですのでリスクもあるとご留意ください。
しゅんさん、貴重なご意見ありがとうございました!

コメント

  1. おすぎ より:

    自分もFPSを良くやるのですが、やはりPS4コントローラーのL3押し込みで同じ症状で出て、このサイトを見てコンタクトスプレーを購入して、シュッシュッっとしたら本当に治ってビックリしました! PS4コントローラーは高いので本当に助かりました♪

  2. miz より:

    おすぎさん、コメントありがとうございます。
    治って良かったですね!僕のコントローラーは8月にスプレーしてから11月の現在でもいまだに使えていますので修理成功と言えそうです。
    おすぎさんのおっしゃるとおりPS4のコントローラーは高いですよね。
    みんなが同じ方法で治るとは思いませんが無駄な出費をしないでゲームを楽しみたいですよね。
    そもそも壊れないように丈夫に作ってもらいたいものです。

  3. ps-715 より:

    L3ボタンを押し込んで強く息を吹き込んでも治りましたよ。

    • miz より:

      ps-715さん、コメントありがとうございます。
      そのような方法でも治るのですね。
      ps-715さんの方法で治されてからはどのくらい使われていますか?

  4. PRM より:

    同じ症状になったので息を吹き込む方法を試したら、一時的に良くはなったのですが2時間くらいで元に戻ってしまい、繰り返していたら最終的に10秒程度しか効果が現れなくなりました。
    スプレー買うしかねえな?

  5. miz より:

    PRMさん、貴重なコメントありがとうございます。
    息を吹き込むのは一定の効果があるもののPRMさんの場合は短かったようですね。
    お金もかかりませんので応急処置としてはいいかもしれませんね。
    PS4のコントローラーは同様の症状がかなり多いようなのでリコールしていただきたいところですね。

  6. とよ より:

    シリコンスプレーでもいいのでしょうか?
    家にシリコンスプレーならあるのですが心配で、、

  7. miz より:

    とよさん、ご質問いただきありがとうございます。
    L2/R2ボタンの異音に関してはプラスチック同士の摩擦によるものですのでシリコンスプレーでも直せます。
    故障がL3/R3ボタンの接触不良(金属の接触で電気を通す)の場合はシリコンスプレーは手近にあるメンテナンス剤ですが使ってはいけません。
    シリコンスプレーでは接触不良になる場合があるようですので、無香性の55-6かコンタクトスプレーのいずれかをおすすめします。
    また、今回のケースは改善した報告を多数いただいていますが、もしかしたら治らない場合もあるかもしれませんのであくまで自己責任でお願い致しますね。

  8. とよ より:

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    コンタクトスプレーを購入、無事直りました!

  9. しゅん より:

    コンタクトスプレー最初は効いたのですが1週間程で元の状態に戻り
    もう効かなくなってしまいました
    またあまりかけすぎるとコントローラーの下から油が染み出てきますので注意

  10. miz より:

    しゅんさん、貴重なレポートありがとうございます。
    効果がないといよいよ分解しないと治らないかもしれませんね。
    かけすぎにも注意が必要ですね。

  11. こじこじ より:

    コンタクトスプレーを噴射するときはLスティックを押し込みながら周りに噴射すればよろしいのでしょうか?

  12. miz より:

    こじこじさん、コメントありがとうございます。
    スプレーはスティックの下側に浸透するよう少しスティックを倒した状態で噴射しました。
    押し込んだ状態では根元のスイッチ部分にスプレーが行き渡らないかもしれません。
    スプレーを下とにグリグリ回したり押し込んだりしました。
    この方法で治らない場合も御座いますのであらかじめご理解の上で行ってください。

  13. ジョジョ より:

    私は分解して修理したりしているのですが、スティックの隙間からスプレーしただけでは基本的には効果はないはずです。たまたま霧状になった液が浸透してくれているだけのように感じます。最終手段一か八か!と思って一度分解してみると今後の修理にも役に立ちますしオススメです。
    ハンダも練習すればスティックの交換もできます。リペアパーツを在庫しておけば突然の故障も怖くないです。直しながら長く使っていくとめちゃめちゃ愛着わきますし(笑)

    • みず より:

      ジョジョさん、コメントありがとうございます!
      分解修理ができると、今後不具合があったとしても修理の目星がつきそうですよね!
      新しく買ったり古いものを捨てなくてもいいですし、なにより手に馴染んだコントローラーは相棒とも言えますよね。

      自分はPS3はYLODの修理などしたことがあるのですが、PS4のコントローラーは不安で少し分解して戻してしまいました。
      スプレーの効果についてですが、液体でひたひたにした後にグリグリして治ったという経緯から、スティックの樹脂が削れて出た細かな粉が接点不良を起こしていて、流れたのではないか・・・と想像しています。
      あくまで想像ですが、分解ができたらこの部分じっくり見られそうですね!次回動かなくなったら最終手段でぜひやってみたいものです。

  14. ああああああああ より:

    全く意味ないのにやってるのでマシでアホすぎて爆笑。
    横から吹き付けただけで接点に届くわけ無いだろwwwwwwwwww
    仮に届いたとしてもびちゃびちゃだろwwwwwwwwwマジでアホすぎwwwww

    • みず より:

      コメントをいただきありがとうございます。
      (ご返信が遅くなりすみません)
      体験談として、おっしゃるとおりびちゃびちゃにするくらいにかけてグリグリと動かしたら改善しました。
      あくまで私の想像ですがL3ボタンの樹脂部分と内部の接触を感知する部分に削れたカスやホコリのようなものが入り込んでこのような症状にいたっているのではないかと思います。
      同じように液体で不純物を取り除くという目的であれば無水エタノールでも同様の効果が得られるのではないかと考えます。
      コントローラーについてお困りでこちらのページにいらっしゃったかと思いますが、解決の一助となれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました